はんなり集客®電子書籍講座あなたの想いが届き、選ばれる人になる

「前は届いていたのに──最近は、まるで届かない」

発信しているのに、手応えがなくなってきたあなたへ

時間をかけて投稿しているけど、
「以前よりも読まれてないな…」って感じること、ありませんか?

✔ いいねはつくけど、読んではもらえていないような感覚
✔ 投稿してもコメントや反応が少なく、誰の心にも響いていない気がする
✔ 特にInstagramでは画像だけ見て、内容まで読まれていないような…

以前は、想いを込めて投稿すれば
「あれ読みましたよ」「あの記事すごくよかったです」と反応が返ってきていたのに、
最近は、あまり届いていないような気がする。

「あまりにもリアクションないから、投稿するのやめよかな」

そんなふうに、少しずつ発信のモチベーションを下げていくのではないでしょうか?

だけどそれは、あなたの「影響力」とか「発信力」の問題ではなく、
なんとなく見ている大量の情報の中に、埋もれてしまっているのかもしれません。

届けたい人ほど、SNSの外にいる

 ✔ SNSは今、発信者であふれすぎている
✔ いい情報だと思っても、次の瞬間、他の情報上書きされて忘れられてしまう
✔ 本当に届けたい人ほど、実はSNSをあまり見ていない…

私自身、そんな現実に気づき、
「もっと確実に、言葉を届けられる場所が欲しい」と思うようになりました。

そして選んだのが、「電子書籍出版」でした。

 

電子書籍は、「必要とする人」に届くツール

「本なんて、すごい人が出すもの」
「まだ実績もないし、私には早いかも…」
「本を出したところで、読んでもらえるの?」

そんなふうに思っているかもしれません。

実際、私も最初はそう思ってました。

でも実際に書き始めてみると、驚くほど自分の“想い”が明確になっていきました。

書いているうちに、自分の人生で何を大切にしてきたのかが見えてきて──
その瞬間、私は“使命”に出会ったんです。
 

出版とは、誰かに伝えるためのもの。
でも実は、「自分自身の心の声と向き合う時間」でもあるんです。

しかも、ブログやSNSと同じように、誰でも無料で発信できる手段なんです。

 

けれど、決定的に違うのは──
本は、「読みたい」と思って手に取った人に届くということ。

しかも、ただ流れてきた情報としてではなく、
必要な情報として自らページを開いてくれる人に届く。

自分の想いや経験を「カタチ」にして、
価値として届けることができ、
それが、信頼選ばれる理由につながっていく。

 

その違いは、想像以上でした。

まず、本を書くだけで、専門性と信頼を高めることができます。
そして、ただ本を書いただけなのに「おめでとうございます」と祝福され、
さらに、必要な人へとシェアをしてもらえるから、確実に必要な人の元に届きます。

 

それは、いただくメッセージからも明らかに違いがわかります。

「あの一文に背中を押されて、行動に移せました」
「今の私にドンピシャで必要な内容でした」
「この本に出会えてよかったと、本気で思っています」

「どうしてもお礼が言いたくて、メッセージをしてしまいました」
そんなお便りが届きます。

そして、そんな言葉をもらってはじめて、
「やっと伝わった」と実感できました。

そして、その想いを1冊の本にまとめた瞬間、世界の反応が変わったのです。

 

本を出すことで、今まで出会えなかった人とつながれた
しかも、表面的ではなく、深く、信頼をもって。

電子書籍は、「すごい人」だけが出せるものではありません。
むしろ、「自分にはまだ伝えられるほどの実績がない」と思っている人ほど、書く意味があります。

なぜなら、書くことで、自分が何者なのかが見えてきます。
そしてその言葉は、きっと誰かの人生に力を与えます。

 

あなたの言葉が“届く”場所を見つけませんか?

📘 本には「人の心を動かせる力」があります。
📘 本には「あなたの想い」を価値に変える力があります。
📘 本には「日々の発信に疲れたあなた」を支えてくれる力があります。
📘 本には、「自分と向き合う力」があります。
📘 本には、「あなたの使命を、形にする力」があります。

 

もし今あなたが、
「がんばって発信しているのに、届かない」
「伝えたい人ほど、振り向いてくれない」

そんなもどかしさを感じているなら──

あなたの大切な言葉を、
「埋もれない場所」で、必要としている人に届けてみませんか?

 

▶ 講座の詳細はこちら

 

▶ 出版講座の説明会に申し込む