葵桜で学んでいただいた知識は、全てあなたの情報資源です。
協会や教室のルールとして
「学んで2年以内は人に伝えてはいけない」などといったルールがあるところも多いようにお聞きしますが、
葵桜では、学んだら即アウトプットしてくださいとお伝えしています。
それは、着付けレッスンで知り得た情報も、講師プロデュースで知り得た情報も全てです。
特に「ビジネスコーチ養成講座」「コーチ・コンサル養成講座」を受けてくださった方には、講座でお渡しするテキストをそのまま使って講座を開講していただくことも可能です。
極端な話をすると、
ビジネスコーチ養成講座はビジネスコーチになるための講座ですが、
そのテキストを使って講師プロデュースをしていただくのはもちろんのこと、
ビジネスコーチ養成講座を開講していただいても構いません。
(ただし、そのスキルに到達していないのに開講してしまった場合、
生徒さんにとっても御自身にとっても葵桜にとっても良いことを生まないので、
その場合は、経験を積んでからしてもらうようアドバイスします)
テキストをご活用いただく際の注意点としては、
・全てをそのまま使うこと
⇒コピーライトを消して、御自身が作成したような形で配布することはお控えください)
⇒一部改版したいなどがある場合は、全てご自身で作成しなおし、御自身の講座としてリリースしてください。
なお、葵桜の講座テキストは、時代の流れに応じて常にブラッシュアップを重ねています。
アップグレードした際は、継続会向けの会員サイトにて最新版を常にアップロードし、必要に応じて、アップグレードセミナーを開講していきますので、ぜひご活用ください。
ご不明な点は講座の中でご質問ください。
この記事へのコメントはありません。