葵桜の着付けレッスンについてご紹介します。
🔔レッスンメニューの紹介🔔
【自装・初級2回目】
①前回のおさらい
前回のおさらいをしてから、新しいことをインプットしていきます。
②着物の着方
いよいよ、着物を着ていきますよー。

長襦袢のボリュームから比較すると、
「着物大変」って思うかもしれませんが、
案ずるより産むが易しです!!
③着物の素材と格について
実技だけでなく、着物の基礎知識についてのお勉強もしていきます。
2回目では、着物の素材「染」と「織」について。
格のこととか、地域性とか、歴史背景とか・・・
ますます着物のことが知りたくなると思います♪
2回目はここまで~
着れたことに感動する方もあれば、
「なんかわからんけど、着れた」という感想の方も。
最初はキレイに着ようとしなくても大丈夫。
手順さえ頭に入れていけば、
後は手順どおりに着たら、
キレイに着れる魔法の着付です。
着物は毎回毎回着ていきます。
一度で覚えようとしなくても大丈夫。
どうぞご安心ください
さて、次回は帯(半巾帯)を巻いていきます!!
この記事へのコメントはありません。